宮島

さて宮島。
第一回 安芸の宮島&ひろしまツーデーウオークに行ってきました。

■22kmコース
宮島福祉センター→厳島神社→大元神社→室浜砲台跡(折り返し)
→大元神社→あせび歩道→もみじ歩道→紅葉谷公園→包ケ浦自然歩道
→包ケ浦自然公園→宮島福祉センター

地図で言うと、大体こんな感じでしょうか。

まず鳥居を見に行きます。

神社をぐるっと回ってから、西へ西へ、

水族館の横を更に西進します。
小刻みなアップダウンが中々堪えます。

広島大学の自然植物実験所に入ります。

道沿いの植物に札がかけてあるのですが、
全てに学名が書いてあるところが、理学部らしさでしょうか。

途中から舗装されていない道に入ります。
人もばらけてきて、よい感じです。

折り返し地点、室浜砲台址。
明治時代、日露戦争の時代のもののようです。

帰り道、対岸にヒトの巣が見えます。
島から本土のほうを見ることはあまり無いので新鮮です。

船のスピードが、昔に比べて速くなっているような気がします。
そして、昔は桟橋を離れると一回向きを変えてから前に向かって進んでいましたが、
最近は電車のように前にも後ろにも進めるようになっているようで、方向転換がありません。

千畳閣と五重塔。
千畳閣は秀吉が戦歿将兵の慰霊のために建立したそうです。

落ち着いた灰色の瓦屋根で統一されています。
小京都の香りがします。

そして、ここから山手に入ったため、アップダウンが堪えました。
市街地を歩かせてくれたらいいのに。

やっとこさで海に出ます。
途中、酒屋の店先でビール(500cc)を買って飲んだことはここだけの秘密。

あーバスに乗りたい。

ほろ酔い気分で歩くと気持ちがよいです。
空の上では、夏と秋が同居している感じがします。

包ヶ浦まで来ると、バーベキューの香りがします。

私も飯にします。

こいつが人の弁当を覗き込みます。
まー食った気がしませんです。

1555年、毛利元就は私が歩いた道を反対に進んで敵を倒したようです。

平清盛(1100年代)…厳島神社を現在の寝殿造りの姿に造営
毛利元就…厳島合戦(1555年)
室浜砲台…日露戦争時代に広島湾を取り巻く要塞の一環として作られる(1898年)

宮島は昔から瀬戸内海の交通の要衝だった、ということなんでしょうか。
車が無い次代、こうやってブラブラ歩くより、船に乗って海の上を移動したほうが楽で速いことは、
簡単に想像がつきます。

百万円

やったー百万円ゲット!!

メモ用紙ですので。(105円)

これは財布の中に入れておいたら、
間違えて使います。

宮島と市民球場と睡眠時無呼吸症候群

さて、8月17日は似島と市民球場でしたが、
今回は宮島と市民球場と、睡眠時無呼吸症候群です。

似島と市民球場
http://tonton.konikoni.org/weblog/archives/118

1.睡眠時無呼吸症候群

この間の土・日に背番号32のカープファンが大阪から来広されました。
土曜日の仕事明けに合流して、広島つけ麺(辛いやつ)を食して
その日は部屋でごろ寝します。

彼は土曜日の始発に乗るために、金曜日は一睡もしていないそうです。
電気を消してから3秒で鼾をかき始めます。

これは才能だと思います。

私は小さい頃から寝つきは悪いほうで、毎日寝る前に1時間ほど、助走が必要です。
(よく30分とか20分とか、昼寝をしているではないか、と言われるかも知れませんが、
なぜ昼寝はできて、夜は助走が必要なのかはよくわかりません)

で、鼾を聞いていると、時々止まるんです。

んが~
んが~
んが~



(おっ? 死んだんじゃないだろうな)
ぴーーーー
んごっ

はあ、はあ、はあ、はあ、はあ。

んが~
んが~
んが~

(15分サイクルぐらいで繰り返す)

絶対やばいって。

2.宮島

今回は宮島に行こう、ということです。

3時半に寝て、7時半に起きます。
一応、昨晩のことを彼に伝えておきます。

彼曰く、金曜日は徹夜で、酒を飲んで寝たからではないか、と
言っていましたが、いや~、突然死しないように気をつけておいたほうが
よいと思います。

宮島は3年ぶりぐらいですが、ここへ来ると落ち着きます。
宮内串戸から電車で2駅なので、近いといえば近いんですけどね。

宮島の鳥居は、海に埋めてあるのかと思っていましたが、
置いてあるだけなんだそうです。(1mぐらいしか埋まっていない)

宮島疑問集
http://www.home-tv.co.jp/entame/gimon/01211/index1.htm

阿吽の呼吸で、市街を外れた山のほうに向かいます。
我々はやっぱり根は山男なのでしょうか。

セミがよく鳴いています。
こういうところで昼寝をすると気持ちがよいはず。

み~んみんみんみん
x08-09-07_002

つくつくぼ~しつくつくぼ~し
x08-09-07_003

動画は、QuickTimeが要るかも知れません。

宮島から船で広島まで行くとすると、2つの手段があるようです。

広島港まで22分

平和公園行き

市民球場は平和公園の近くなので、ここは平和公園行きにしておきます。
ごろごろしすぎて、もみじ谷公園から桟橋まで走る羽目になります。

船内の様子。出発の挨拶の後、速やかに加速していきます。
x08-09-07_004

海の上は、結構飛ばします。
x08-09-07_005

川に入ると、波を立てることができないので、ゆっくりになります。
デッキに出て橋の裏側を眺めます。

x08-09-07_007

値段は1,900円と少し張りますが、紅葉谷公園⇔平和公園が1時間弱です。
広島と宮島を効率的に回りたい観光客の方にはお勧めです。

アクアネット広島
http://www.aqua-net-h.co.jp/sekaiisan_table.html

3.市民球場

この日は15時試合開始、13時開場。
炎天下で2時間も待っていると、あっついことこの上ありませんでした。

それでも16時頃から川の風が吹き込んで来てなんとかなります。
来年から駅のそばに移転するとなると、どうなることでしょうか。
これが心配です。

この日は超満員で、2階席まで全部埋まっています。

阪神の応援。阪神ファンがものすごくたくさん来ていました。
x08-09-07_011

風船

飛んでけ~