壁。

学校がないと仕事がはかどります。
いつも調子が乗ってきた頃に学校へ行く準備をしないとならないんです。
金曜日が試験明けで休みになったんです。

便所の壁の予定地の真ん中に電気配線のボックスが付いてるんです。
無下に埋めるつもりでいたのですが、それはやめとけと父親の指摘です。

その箱に用事ができたときに壁を壊すことになるぞと脅されました。

脅しでないのが怖いところです。
滑るとか壊すとか脅す人が周りにたくさんいて下さるので
私は幸せです。

石膏ボードの端材で箱を作って、裏側から留めました。

これがまた難儀なところにあるんです。
蛍光灯の真下に便器があるので、脚立が変なところにしか置けないんです。
変なところに置いた脚立に変な格好で登らないと組み付けられないんです。

これで内側の壁はすべて完成です。

発泡スチロールを何ヶ所か切ってはめたところで夜になったので、
ドンガンドンガン五月蝿い仕事は中断します。

壁の右側の白いところに発泡スチロールをはめてます。

廿日市の駅前から少し離れると夜はもの凄く静かであります。
私は便所の床に正座をして、
壁の隙間を埋めて行きます。

怒られてる訳でもないのに便所の床に正座をして、
無心でパテを塗っていると12時前になっていました。
なかなか良い時間でございました。

壁のコンクリートにスが入っているので、主だったところはふさいでおきました。
あとは漆喰がなんとかしてくれるはずです。

後はカーペットタイルを床に貼って、

水回りが残っています。

便所以外の壁は断熱材を貼る予定なのですが、
住宅エコポイントの関係でメーカーにもどこにも在庫がなくて、
いつ入るのかも分からないようですので、モノが入るまで手をつけない予定です。

少々殺風景な部屋で開業になりますが、年内には整える予定でおります。

はんこも名刺も作りましたので、あとは看板ぐらいでしょうか。

HPは店を開けてからぼちぼち作ります。
オープンは2週間後が目標です。

今日は実技テストです。

お陰さまで(たぶん)今のところは首がつながっています。
今日のテストが無事終われば私は3年生になれます。

ややこしいんですが、
テスト法のテストです。
テストがちゃんと出来るかテストされます。

自動車学校の検定員のテストは、試験官がわざと確認をすっ飛ばしたり
縁石に擦ったりした運転をして、それをちゃんと見抜けるかテストをされるそうですが、
する方もされる方もややこしい。

早めに学校に行って、誰かを掴まえて練習することにします。

試験と道具と壁。

今日の試験はこれです。

この本1冊全部が試験範囲です。
去年の解剖学の学年末試験で、クラスの半分が落とした実績がありますので、
今年も嫌な予感がする頑張らなければなりません。

今の時点でこのぐらい仕上げていないと、

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ─)(─)   国試で滑るだろ
   |      (__人__)   常識的に考えて
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /

いま国家試験直前の3年生の先輩たちが大変なんだそうです。
名指しされたわけではありませんが、脅しでないのが怖いところです。

時間があまり取れそうにないので、壁はストップして
トントンの道具を作ってます。

木に厚さ3mmのゴムを接着剤で1面ずつ貼っていきます。
昨日のテストが終わったあとで仕掛けて帰ってきたので、
今日またテストが終わったら2面目を貼ります。

上に乗ってるのはカーペットタイル総務部長(2代目)です。全部で185kgあります。
カーペットタイル。http://www.hatsukaichi.tonton.asia/weblog/archives/24

便所の壁はただいまこんな感じです。
部屋に入ると木の良い香りがします。

試験の時期が来ました。

この時期に試験があることは去年の4月から解っていた事ではあるのですが、
忘れてました。

明日から木曜日まで試験があります。
学年末試験です。

うまいこと行けば私は4月から3年生になります。

排泄とは主に食物を代謝した残りカスを排出することで、
代謝産物としてはCO2とH2Oです。
CO2は肺から、H2Oは腎臓から排泄します。

便は栄養を吸い取ったカスで、代謝産物ではないので、
排泄と言うには言い過ぎなんだそうです。

自分で書いといて何ですが、去年の12 月2日の私が書いたものなので
知りませんでした。

勉強をすると、日々新しい発見があります。

話は変わりますが、この病気は自己免疫性疾患のようですが、
何故かこの病気の人の半分に胸腺腫がみられるそうです。

この病気の人が来たら、胸腺に腫瘍がないか調べなさいと、
そういう事なのですが、
骨折や脱臼を主に扱う柔整師でも一応一般的な臨床の勉強をするんです。

で、「逆に」の所なんですが、1月20日の私が気になったから書いたんだと思いますが、
胸腺に腫瘍があると自己免疫性疾患である重症筋無力症になる人が多い、とあります。

で、自己免疫性疾患というのが、自分をよそから来た他人と同じように
攻撃をする病気なんです。自分の組織に対して臓器移植をした臓器のように
拒絶反応を起こす、とそういう事です。

拒絶反応は免疫が関わっていますが、免疫はこんな感じです。
受付嬢がパープリンだと変なことが起こると、先生がそう言ったのであって、
私が言ってるのではないのですが、

(受付「嫌」と2回書いてから、3回目に「嬢」と書いてます)

この人らはどっか田舎の骨髄の中で生まれて、勉強をするために都会の学校に
行くのですが、その学校が胸腺にあります。

特にこの中のヘルパーT細胞は学校で振り落とされて、3%しか卒業しないそうです。
SWAT部隊か何かの兵士のエリートみたいな感じですが、

そこに腫瘍があると、なんかおかしな学生が世に出てしまうと、
耳が痛い話でありますが、そういう事のようです。

胸腺は心臓の上、胸の真ん中にある硬い骨(胸骨)の裏にあります。
骨が歪んでいると血行が悪くなって、血行が悪いと腫瘍ができやすいことも
解っていますので、胸骨を含めた肋骨の形を調整すると自己免疫性疾患が
改善するのではないか、とそういうことであります。

自己免疫性疾患の方が来院されたら、胸骨をチェックします。

勉強をすると、日々新しい発見があります。

アリ塚と檻。

アリ塚というかアリ地獄かも知れませんが、
床に穴を掘ったらこんな小山ができました。

表面は箒で掃いて、
穴の中にたまったコンクリートの粉末はこれで吹き飛ばします。

ホームセンターでブロアーを見たら1万8000円とかするので買えませんでした。
私の素晴らしいブロアーは30円ぐらいです。
スーパーで買った徳用ストローを3本、養生テープでつないでます。

なぜ3本か、1本だと私の素晴らしいブロアーで吹き飛ばすと全部顔にかかるからです。
運動会の飴食い競争に出たあとみたいに顔がコンクリートの粉で真っ白になります。

ふと思いついて、ストローを3本つないだら顔にかからなくなったのですが、
困ったのがこれです。

天井。

また「天井」かよ。
アリ地獄ができずに、全部顔に降ってくるんです。
その上、床を掘るときは体重を軽くかければ良いのですが、
上向きに腕でドリルを押し上げないとならない。

ドリルを頭の上に上げた上に、天井に押し付けるんです。
そこにアリ地獄の魔法の粉が降ってきます。

こないだはサンダーを天井に押し付けて、
今度はドリルです。

1週間ぐらい天地がひっくり返ればいいと思います。

そんなわけで、私の宇宙飛行士の椅子は、
檻に入れられて宇宙に行かれませんになりました。

宇宙飛行士の椅子
http://www.hatsukaichi.tonton.asia/weblog/archives/3805

この椅子に安心して座れるようになるまで、
もう少しお待ちください。