パンで危なかった話

先週の火曜日のことですが、

嫁が仕事で帰りが遅くなるようで、

 

私が定休日で暇だったので保育園に娘を迎えに行って、

最近運動不足なので車を使わずに歩いて保育園まで行って、

腕に抱っこしたまま歩いて帰ってきたら腕がパンパンになって、

 

結構汗だくになって、なかなかの重労働だなと思って、

 

パンを食べさせておいてくれと言うことだったので、

冷蔵庫にあったロールパンを適当にちぎって食べさせていて、

 

パンだけだったら喉が乾くだろうと思って、

 

私がいつも日本酒を飲んでいる盃があるのですが、

これが娘の口のカーブに合いそうなのでそれに水を入れて

 

飲ませながら食べさせていたのですが、

 

ここで一旦CMです。

 

最初は調子よく食べていたのですが、

頬張ったパンをだんだん噛まなくなってきて、

 

口の水分が取られたのだろうと思って

盃に水を入れて飲ませていて、

 

噛み方が解らないのかもしれないと思ったので、

私も同じパンをちぎって噛んで食べて見せて、

 

そうしたら噛みだしたので、あ、食べるなと思って、

 

お腹は空いている感じで、いくらでも口を開けて

パンを欲しがるので、口を開けたら開けただけ

ちぎったパンを口に入れてあげていたのですが、

 

突然、呼吸が止まった感じになって、

手足をバタバタさせ始めて、

 

息が吸えもしない、吐けもしない、

息が止まったまま暴れているので、

 

口の中に指を突っ込んで出してみたらまあ出るわ出るわ、

この写真右側の1歳児の口から大きなパンの塊が3つ出てきて、

 

自分では絶対に出さない(出せない)んですよね。

口の中が噛めないぐらい目一杯でももっと入れろと要求してくる。

 

パンは危ない。

 

何とかなったので笑い話で済んでいますが、

 

近所の走って1分の耳鼻科まで裸足で走らないとならないかと思った。

http://goodstory.biz/thinking/415/から引用)

 

異物除去の方法は探すといろいろ出てきますが、

http://www.119-sys.jp/each-fire-department/sakura-fire%20department/cpr/ibutu/ibutuzyokyo1.html

 

異物が詰まる過程についてはなかなか無いと思いますので

乗っけておきます。

 

 

厚労省のサイトで報告書があったので見てみましたが、

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/chissoku/dl/04.pdf

 

餅と並んでパンも気道閉塞のリスクが高いようです。

水分を含ませて圧縮するとやばいようで、

 

餅は用心しますがパンは盲点でした。

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ

広島市植物公園 花と光のページェント(2016夏)

http://www.hiroshima-bot.jp/info/pdf/2016_yakan_kaien_september.pdf

広島市植物公園(http://www.hiroshima-bot.jp/index.htm

 

嫁さんが何処かからチラシを貰ってきたので

娘と3人で行ってみました。

 

 

キャンドルで作った巨大迷路があるのですが、

嫁さんは途中でくたびれたみたいで、

 

キャンドルを跨いでまっすぐ歩き始めました。

 

「勝てない」と思いました。

 

上に貼ったPDFによると、

9月25日までの土日に開催されるようなので、

あと17・18・24・25日の4回あるようですが、

 

このキャンドル全部を毎回1個ずつ準備して、

火をつけていく作業はかなり大変だと思います。

 

 

こういう夜の光のイベントはクリスマスシーズンとか、真冬にあることが

多いと思いますが、

 

夏にあっても良いものだな、と思いました。

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ

シベリア鉄道とスパ羅漢といろいろやらかしている話

このところ朝晩が急に涼しくなってきましたが、

いかがお過ごしでしょうか?

個人的に雪が見たくなりましたので、少し涼しいやつを貼っておきます。

これからまた冬が来るのでしょうか。

 

シベリア鉄道は戦前まで北東アジア-ヨーロッパの最速ルートだったのだそうです。

 

しかしこの動画の電車はスウェーデン国鉄のものだそうです。

シベリア鉄道の撮影許可が降りなかったのか?

 

この曲が書かれた頃はシベリアってバリバリの「ソ連」ですよね。

普通の旅行者が普通に入れたのでしょうか?

 

 

火曜日の休みに、スパ羅漢に行ってきました。

地元で生まれ育ったからなのか、ここのお湯が私の肌に

一番合う感じがしますので、時々入りに来ます。

 

途中で少し雨が降ったりして、全裸で露天に出ると肌寒い感じがしました。

夏も終わったのだなと、そんな気持ちです。

 

 

娘が、今月で1歳2ヶ月になるのですが、

つかまり立ちはできるようになってきたようです。

 

立って歩くと両手が空くのは良いのですが、

いろいろやらかします。

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ

 

ブログ引っ越しのご連絡

はつかいち天神整体代表の小西英正です。
諸般の事情により、ブログの引越をすることになりましたので、
ご連絡いたします。
移転先
FC2様にとって同業他社に当たるので、名前を出すのは控えますが、
FC2ブログが気に入らない訳ではなく、システム上の都合です。
今後共変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

万里の長城と壁掛けテレビと女社会で揉まれる話

娘は1歳1ヶ月になりましたが、

 

なかなかハイハイしないので、この人はいきなり立って歩く人なんだと思っていたら、

1歳の誕生日が来てからようやくハイハイするようになって、

 

例によってハイハイしながらいろんなものをひっぺがそうとするので、

台所周りに近寄れないように(嫁が)壁を作りました。

 

こっちが、壁の「外」になるんでしょうか。

自由にハイハイできる場所です。

 

テレビは悩んだのですが、壁に貼ることにしました。

http://kabekaketv-shop.com/user_data/kabebijin_landing.php

 

何か台を買ってその上に置こうかとも思ったのですが、

今のテレビは昔のブラウン管のものと違って軽いので、

いずれ押し倒すだろうと。

 

コードは随分前から引っ張って遊ぶので、引っ張れないようにしてあります。

 

当分の間は手が足わない場所に貼ったつもりなのですが、

少し甘かったようです。

 

コンセントの蓋に手をかけて立つ。

 

この人は何でもひっぺがそうとする人で、

滑り台の階段に付いている黄色い部分が、踏むと音がする仕掛けに

なっているのですが、

 

見た瞬間にひっぺがそうとしました。

 

そして、滑り台を「押して遊ぶ」んです。

仕方が無いので、写真には写っていませんが、台の下に体重より重い重しを

乗っけています。

 

階段を上がることがまだできないみたいで、どうするのか見ていると、

滑る方から逆に登って行きました。

 

そして、黄色い踊り場の上で、手すりを持って立つ。

 

ふんふんふーんと何か歌いながらしばらく踊っているのですが、

足を滑らせて滑り台の方に落ちるんです。

 

危ないのでさすがに支えましたが、面白いので手を離してみました。

 

下まで変な体勢で滑り落ちたらすねてしまって

(広島弁で言う「はぶてる」というやつです)、

 

しばらく私の方を向いてくれなくなりました。

 

はぶてても良いからテレビはひっぺがさんといて欲しいところであります。

 

 

 

保育園の同じクラスに今は6人居るそうなのですが、

4人は男の子で、7月末まで娘は紅一点だったんです。

 

いわゆる「女王様」だったわけですが、8月に入ってから

新しい「女子」が入ってきました。

 

娘より数ヶ月月齢が若いのですが、スタスタ歩くらしいんです。

 

娘は気に入らなかったんだと思います。

こないだは保育園に着くなりめちゃくちゃスクワットを始めて、

 

くたびれ果てて昼寝を3時間もして(普通は長くて1~2時間だそうです)、

昼寝から起きたらまためちゃくちゃスクワットして、

 

家に帰ったら飯も食わずに寝たそうです。

 

今は教室のあっちとこっちで張り合ってるそうです。

 

保育士さんがみんな見に来て、喉の奥で笑いながら帰るらしいです。

恐るべし女社会。

 

こないだは私にハイタッチしてから出て行きました。

 

私は怖いので近づきませんので、

まあしっかり揉んで貰ってくださいませ。

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ