衝撃的な告白を受けた話。

このところ(父親目線の)子育て日記みたいになっていますが、
 

二語文を喋れるようになった娘が、「ない」をつけると否定文になることを覚えたようで、

私が休みの日は嫁が先に風呂に入って先に洗髪してから
私が娘を風呂に連れて行くのですが、

風呂に行く途中で抱っこした私の耳元で娘が囁くのです。

かあさんとお風呂に入りたくない。
とおさんとお風呂に入る。

ホンマかと思いましたが、
嫁にはまだ内緒にしております。

最近、娘と一緒に風呂に入ると、娘が私の背中を流してくれます。
そして私の頭に石鹸を着けて洗ってくれます。

これがどうも私が居ない時は人形のメルちゃんにやっていることみたいで、


写真1 人形のメルちゃん

お父さんありがとう的な何かではなく、
私は人形のメルちゃんの代わりに娘に世話を焼いて貰っているようなのです。

嫁は娘には頭は絶対に触らせないと思いますので、
私はこう思いました。

「女」が家に2人居てはいけないんだな。
(「男」もですがの)

嫁が実家に帰ると、洗濯物のたたみ方とか皿の洗い方とかで
よく喧嘩をしていますし、

そういうもんみたいですが、
しかしまだオムツもとれて無いのに、少し早すぎないか?

 

 

今朝は

 

薬おいしーない!

 

と言って嫁と喧嘩をしていました。

 

今まで薬は割りかし素直に飲んでいたのですが、

否定文が使えないから意思表示ができなくて我慢していただけだったのか。

 

これも何気に衝撃的な話でした。

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ

 

スプーンでそうめんを食べる話。

先日の夕方に嫁と娘と3人で素麺を食べていたのですが、

娘が箸を使わせてくれと言い始めて、


確かにコレで素麺を食べるのは大人でもかなり難儀をします。

日本の麺類は箸で啜って食べると美味しくなるように最適化されています。
蕎麦なんか特にそうですね。啜ると蕎麦の良い香りが口や鼻一杯に広がります。

スパゲッティーならフォークで巻いて食べると一番美味しいように最適化されているのですが、
うどんや素麺はフォークで巻いて食べるのは無理です。

ちなみに、茹でたスパゲッティーに醤油をかけてぶっかけうどんのように箸で啜って食べると
かなり残念な味と食感になります。

茹で方を工夫しても無理です。硬くても柔らかくても無理です。
パスタは醤油と壊滅的に合わない。

学生時代には試験前になるとそうめんやスパゲッティーを大量に買い込んで、
下宿の部屋に篭ってそんな食生活をしておりました。徹夜で勉強をして、腹が減ったら
作る時間も食事に出る間も惜しいので素麺かスパゲッティーを茹でて食べるんです。

今でもスパゲッティーを醤油で食べると当時のことを思い出します。

それは良いのですが、学生時代に私は山に登っていたのですが、
下山すると非常食として取っておいたラーメンが不要になるので、
最寄りのバス停か駅前で大鍋にラーメンを大量に作ってみんなで食べるのですが、

だいたい袋ラーメンで言えば5袋分ぐらい、大きな鍋に大量に作って5~7人ぐらいで鍋から直接
食べるのですが、

その時、スプーンしか使ってはならない、

という謎ルールがあって、

山から降りたむさ苦しいのが5~7人で大鍋からスプーンで麺を奪い合うのですが、
そんなことを3年もやっていれば麺をスプーンを使ってメチャクチャな早さで食う
謎スキルが身につきます。

私が学生時代に3年かけて身につけた技を
娘に伝授するにはまだ少し早い。

何より、嫁が許さないと思います。
外で恥ずかしい思いをするのは娘です。

そんなことを考えていると、箸を使わせてくれと言い始めた。
妥当な選択だと思います。さすが長女。

 

娘もまる子の姉みたいになるのでしょうか?

 

食べているのは素麺の後のもやしですが、
これまた先割れスプーンでは難しい食材です。

箸を右手で持ったり左手で持ったり、1本ずつ両手で持ったりいろいろやってましたが、
いろいろ工夫して試してみることが大切と思います。

 

朝はめちゃめちゃ忙しいので

夕方しか無理ですがね。

 

 

考えてみれば就職したての頃。

こうやって1つずつしつけて貰いました。

 

自分でやったほうが遥かに早くて正確なのですが、

敢えて新人にやらせるのです。

 

下手くそだし箸の持ち方もメチャクチャなのですが、

ここで見守らないと箸が使えるようにはならない。

 

こうやって文化は継承して行くのだと思いました。

いずれ娘も漢字を覚えて、このブログを読むかもしれない。

 

 

最近、カメラを向けるとピースサインを出すようになりました。

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ

マリホ水族館。

家族でマリホ水族館に行ってきました。
ハロウィンのカボチャが出ていますので、まだ10月の中頃だったと思います。

これが一番大きな水槽です。しばらくボケーっと眺めてしまいます。

ダイバーのお姉さんが掃除をされています。この広い水槽を手作業で掃除するのは
大変だと思います。脚も踏ん張れない難しい姿勢ですしね。

外に出ると大きなプラントが賑やかに動いていました。

言ってみれば魚の生命維持装置ですよね。

海が近いとは言え、ジャージャー垂れ流して入れ替えると言う訳には行かないのだろうと思います。

写真にはうまく写らなかったのですが、クラゲの水槽が綺麗でした。
クラゲがふわふわ回りながら浮いてるんです。

あとは川魚の水槽。水が上流からものすごい勢いでジャージャー流れて来るのですが、
川の魚って中でどうなってるのだろうと思っていましたが、

そのままですが、必死こいて川上に向かって泳いでいるようです。

それが分かったことは何かの収穫だったような気がします。

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ

マイコプラズマと「日本がもし100人の村だったら」と片頭痛の話。

 

11月の頭に娘が体調を崩して、咳をしながら1週間発熱したのですが、
どうもマイコプラズマだったようです。

それが収まった頃に嫁が全く同じ症状になって1週間入院して、
退院したと同時に私が発熱して全く同じ症状になりました。

熱が40℃以上出るので、私は実家に隔離されていたのですが、
その時に見つけたのがこの本。

日本がもし100人の村だったら

 

もう10年近く前に一世を風靡しましたが、
あの本、池上彰さんの本だったんですね。

奥付を見ると2009年発行とあります。

私はちょうど今の娘と同じ頃、
物心つく前からの偏頭痛持ちだったのですが、

今回、熱が40℃以上出ていても不思議と頭は痛くなりませんでした。
(身体はだるくて、常に寒気はしてましたが)

整体の修行中も、修行が一通り終わってからも
まるでプロの料理人が作る「まかない飯」かのように自分の
身体を徹底的に直したので、その効果だと思います。

発熱しても頭は痛くならないと思うと、
それだけで気が楽です。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ