最近驚いたこと

最近驚いたこと

 

娘と一緒に鯉のぼり(やねよりたかい~)の歌を聴いていたのですが、

 

 

お父さんと子どもたちしか出てきません。 お母さんはどこへ行ったのか?

 

鯉のぼりの真鯉緋鯉でお母さんがいない訳は?真鯉の上の飾りは?

http://richlife100.com/3949.html

 

上から2番目の緋鯉はお母さんだと思ってました。

「時代が違う」と言われればそうなのかも知れない。

 

 

おまけ

 

鯉のぼり(いらかの~)

 

考えてみたら川って海へ海へと流れているので、

そのまま放っておくと何百万年も経てば川魚は全部下流に溜まって

上流から魚が居なくなっちゃいます。

 

誰かが何処かで頑張って滝を登っているのは確かだと思います。

 

 

と言うか、魚は元々海に居たんですよね。

セキツイ動物の先祖みたいなのから海で魚に進化した。

 

海で進化した魚が川に遡った。

めっちゃ山奥の上流まで遡った。

 

川の魚はもともと滝ぐらい平気で登っちゃうんでしょうかね。

 

 

もう1つ不思議なのは、

 

何故違う川に同じ魚が居るのか?

 

太田川と江の川ってつながって無くて、片方は瀬戸内海、片方は日本海に

流れ出る訳ですが、

 

なぜ鮎なら鮎、ヤマメならヤマメと言った同じ種の魚が棲んて居るのか?

別々に海から遡って進化したのなら同じ種にならないのが普通だと思うのですが。

太田川に居るのは鯛の仲間、江の川に居るのはアジの仲間、みたいなことになるはず。

 

・川の魚が海まで出て、瀬戸内海から関門海峡を通って日本海からまた遡るのか?

・元々海だった所が隆起して日本列島になって、その時たまたまそこに居た同じ魚が

別々の水系に取り残されて生き残ったのか?

・あの人ら本当は人が見ていない時は陸を歩けるのではないか?

 

 

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。

広島ブログ