1月で7回目の7歳になりまして、
娘が1回目の7歳なのですが、
これは「しばくためのぼう」です。
何やらいろんな武器を作って攻撃してきます。休日に枕を高くして寝てもいられないような状況です。
深夜に帰宅するとテーブルの上にラムネ菓子が置いてあって、
よく見ると中身は丸めた粘土でした。食わなくてよかった。
鬼滅の刃の悪役である鬼のトップの人の絵です。「無惨」って名前だったと思います。知らないうちに「鬼」って漢字が書けるようになっています。
嫁が娘に「殺し屋の絵を描いてくれ」と頼まれて描いたそうです。
持っているのは刃物のようですが、持ったらいけないところを持っています。
一番ヤバい人物と思います。
で、4月から小学2年生になりますので、風呂に入ったら掛け算の九九の表が貼ってあるのですが、
娘が1回目の7歳で、私が7回目の7歳です。
風呂に貼ってある九九の表の7の段を見ていくと、
7,14,21,28,35,42,49
と出てきます。
それぞれの年齢の頃に何をしていたのか思い出してみて、娘も似たような経過をたどるのだと想像しますが、
7から35ぐらいまでは色々変化しましたが、42と49で何が変わったのか、
生まれたばっかりの赤ちゃんが「こうべをたれてつくばえ」とか書く程の進化があったのか、
去年の今頃から変化したとしたらこんな感じで、練習を始めて19ヶ月目になりますが、
モールスの練習用のCDが市販されていて、それを買ってきて練習していたのですが、先日、家で酒を飲みながら練習していたところ、符号が聞こえるより先に文字を書き取っていることに気が付きまして、
半年も同じCDで練習していると覚える気が無くても手が文字列を覚えてしまうので、
それでは実技試験の対策にはなりませんので、慌ててアプリの英単語で練習しているところなのですが、
来週に試験があるのですが受かる気がしません。
ちなみに、最初の単語は「enzyme」です。
読める字で書かないと「減点」されます(と言うか、本当に読めなかったらバツになると思います)。
困った。
受かる気がしません。あと1週間弱で単語と単語の間隔を今の1/3にしなければならない。
欧文はこんな感じで、
和文はこんな感じです。
あと、おまけですが、
3回目の7歳の頃を思い出します(ここまでメチャクチャでは有りませんでしたが)。
再生の際は「怒声注意」でお願いします。
7回目の7歳ともなると恩師の歳に近づく(と言うか、追い越す)年齢になるのですが、
それぞれの年代でお世話になった先生の顔を思い出します。