姿勢を良くするために日常生活で気をつけたいこと

sisei.jpg
身体が健康であるためには、姿勢を正すことがとても大切です。
例えば、背筋がピンと伸びていて姿勢を正している人は若々しい印象があります。逆に、腰を丸くしている猫背の人は実年齢より老けて見えるため、あまり健康的には見えません。
どんなにメイクでキレイに顔を整えても、姿勢が悪いだけで台無しになってしまいます。
正しい姿勢が大切なのは見た目だけの問題ではありません。姿勢が悪いと、視力の低下・肩こりや腰痛の原因・原因不明の頭痛・顎の歪みで歯の噛み合わせが悪くなる・疲れやすくなる、などの症状が現れることがあります。
そこで、日常生活で気をつけたいことについてまとめてみました。
肩かけバッグの持ち方
いつも同じ側の肩にショルダーバッグなどの肩かけバッグをかけると、特定の筋肉だけが緊張して左右に歪みが出てしまいます。意識的に左右の肩にかけ替えると良いでしょう。
肩かけバッグだけではなく、手に持つタイプも左右の手に持ち替えて一方にかかる負担を減らすようにしてください。
床に座る時の姿勢
女性が床に座る時に多い横座りですが、お尻を右に両足を左に出す右横座り、その逆の左横座り、どちらの座り方もクセがつきやすく、脊柱の側湾や骨盤の変形が進んでしまいます。また、あぐらは腰に負担のかかる座り方です。
椅子の座り方
tukue_160.jpg
脚を組んで座ると骨盤が左右に傾き、背骨や背骨を支える筋肉に悪影響を及ぼします。
脚はなるべく組まないようにするか、組む場合は左右の脚を交互に組み替えるように意識すると良いでしょう。
デスクワークの机や椅子の高さ
机が低すぎると前かがみの姿勢になり、高すぎると反り返って背骨に負担がかかります。
肘を曲げて机に乗せた時に、肘がほぼ直角の状態に落ち着く高さがベストです。椅子の高さはかかとから膝までが同じか、やや低めにしてください。パソコンを使用している場合は、モニターが視線の高さになるように椅子の高さを調整するか、モニターの位置を調整すると良いでしょう。
このように、普段の生活をすこし見直すだけでも姿勢を良くすることに繋がります。見た目も中身も健康的で若々しくあるために、できることから始めてみませんか。
当院では、骨格の歪みによる身体の不調を抱えている方が快適に過ごせるように、トントン骨調節法でサポートしています。広島で骨格の歪みの矯正をお考えの方やトントン骨調節法が気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
お体のお悩みでしたら一度、トントン骨調整法 廿日市支部 天神整体 へお問い合わせください。
ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。
広島ブログ