昼の必修対策。

さて昼です。

試験まであと1ヶ月を切りましたので、昼も夜も必修対策です。
試験日は来月の今日です。今年は閏年なので私は1日儲けたのかも知れません。

これが試験範囲です。医学生の人が見たら鼻で笑う量かも知れませんが、
修業年限で1/2、コマ数で1/3、掛け算をすると学校の授業時間は
医学部医学科の1/6です。

この中から必修問題30問(80%以上で合格)、
一般問題200問(60%以上で合格)、
合わせて230問出題されます。

国家試験出題基準の本をgetしました。

しかしgetしましたが、上の13冊の内容がだいたい網羅されています。
ヤマをはってもあまり仕方がないことがわかった程度であります。

一般問題200問はだいたい取れることが分かってきたので、
80%の得点率が必要な必修問題対策を徹底的に行なっている所であります。

只今の得点率を100点に極めて近いところまであげて
何があっても落ちないようにしようと思うとなかなか大変です。
上の13冊から偏りなく30問出て、6問しか落とせないのは結構きついです。

出題範囲を調べてもあまり意味が無いことが解りましたので、
過去問の出題傾向を見て、よく出ているところを中心に満遍なく仕上げて行きます。

40前になると読むだけでは頭に入りませんので、書いて覚えます。

宝探しと一緒です。
お宝が埋まっているくさいところを中心に全体を掘っていきます。

学校を卒業しないと受験資格がない訳ですから、
10年前まで1,500人程度しか受験者がいなかったところに
最近では7,000人受験するようになりましたので、

それまで国家試験はある程度柔道整復師の自治に任されていたようなのですが、
去年から厚生労働省が直轄で試験問題を作成するようになりました。

出題範囲は変わりませんけれども、傾向が変わってきた感じであります。
それを見極めながら、もう少しお宝探しを続けます。