フィルターを作り直してみた話。

7月1日の記事の続きで、

作ったフィルターを蓋が閉まるように無理やり載っけてみたのですが、

電波が出なくなりました。

これ以上細かい作業をするのは私には無理ですので、手乗り無線機ちゃんの手乗りは諦めることにしました。

それで作ったフィルターがこれです。上の写真のごちゃごちゃっとした茶色の丸いやつの間に見える黒い部品2つがコイルに相当する部品です。

蓋を閉めるのは諦めましたので、レシピ通りに自分でエナメル線を巻いてコイルを作ってみます。筒状の大きなやつ2つがコイルです。

たぶんレシピ通り出来ている、はず。コイルは2つ以上載っける場合は直角に配置しないとお互いのコイルが作る磁場が共鳴しあっていろいろ変なことが起きるそうです。

もう蓋を締めるのは断念しましたので、基盤むき出しのまま、取り急ぎ出力測定してみます。

出力0.1ワット。

フィルターを入れる前は0.4ワット出ていましたので、

何が何でもなんか失敗しているっぽいのですが、これでスペクトルを測ってみます。条件を満たしていればもうこれで免許申請してみます。

とりあえず今回は「練習」ですので。

ブログランキングに参加しています。クリックにご協力頂けたら幸いです。
広島ブログ

フィルターを作り直してみた話。」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: フィルターを繋いで測ってみました。 | はつかいちトントンブログ

コメントは停止中です。