試験が終わったらそのまま旅に出ます。
試験は20時40分に終わりますので、家に帰って軽く食事をしてから
今回は西に向かうことにしました。
これは周南市あたりだと思います。
高速道路の1,000円割引がなくなりましたので、2号線をひたすら走ります。
夜中の2時に人の気配のない国道2号線から、24時間稼働の
大きな工場の写真を撮ります。
シャッターボタンを押したら2秒後にカメラのシャッターが開きます。
こういう写真の撮り方をすると、動くものが撮れないことが解りました。
写真に人が写り込んでいますが、この人は15秒ぐらいは
ほとんど動かずにじっとしていた、ということです。
ファインダーを覗いても真っ暗で何も見えませんので、
現像してから気がつくのです。
関門海峡を行き交う船を少し見たらもう帰る時間です。
また18時から学校なので、帰りは高速道路を通って帰ることにします。
そんな休日。
休みが最長で21時間しか取れない生活ですが、
入門前の生活に比べれば私は満足であります。
もうこんな環境には戻れませんのです。
この曲は本来こういう曲です。
http://youtu.be/IAR9IzepFwI
これでもだいぶ早い曲ではありますが。
体の不調で悩む方が少しでも減るように、
これからも精進してまいります。
試験お疲れ様でした。
夜景写真、すごくうまく撮れていますね!
息、止まりますよね・・・
あの家は民家ですかね?
オシャレですね。
あと・・・
アスファルトが手前いっぱいに写っているヤツはやはり・・・
寝転んでの撮影でしょうか?
おはようございます。
そうなんです。息が止まって、身体も固まります。
家は図書館だったと記憶しております。
門司港の周りにこういう地区があります。
アスファルトのやつはしゃがんで撮りました。
「とまれ」を撮ろうとしたのですが、うまく写りませんでした。
工場の夜景って綺麗ですよね♪
本も出てるくらいだから興味ある人多いんでしょうね!
綺麗ですよね。
いつか時間がとれたら撮りに行こうと思ってました。
もう少し寄って撮りたかったのですが、カメラにズームがないので
そこは残念でした。