駅とイチョウの木と机。

ご無沙汰しております。

学校で3年生の実技試験の助手をしていたので、
身動きが取れませんでしたのです。

来年に向けて、良い勉強をさせていただきました。
明らかに練習不足だと、やっぱり落ちるようです。
それが解ったのが収穫であります。
来年の話をすると鬼が笑うとも言いますが、明日はわが身であります。

閑話休題。

三次のほうにドライブに行って来ました。

三江線 式敷(しきじき)駅。

1日5便です。
三次駅からだいたい30分ぐらいです。
230円。

電車の通りがそんなにないようなので、
思い切った構図に挑戦してみます。

神社でイチョウの木を見てきます。
広島県天然記念物 迦具神社の大イチョウ
平成2年12月指定。

神社は西暦917年に勧請されたそうです。

ちょうど紀貫之が生きていたころのようです。
土佐日記より少し古い。

土佐日記は、土佐の国の国司だった貫之が、任期を終えて土佐から京へ戻るまでの55日間の紀行
だそうですから、朝廷の役人なんかはこのあたりもうろうろしていたのでしょうか。

もう1つ、イチョウの木です。

こちらは鹿島神社です。1040年頃勧請。
源氏物語の少し後。
平等院鳳凰堂が建立された頃。

ところで、そろそろ試験なので、今日は1日かけて机を片付けました。

駅とイチョウの木と机。」への4件のフィードバック

  1. だいたんな構図、おめでとうございます。

    よかった、電車が通らなくて・・・

    綺麗に片付いた部屋だと試験勉強に力が入りますね。

  2. >TOY-mama様

    褒めていただいたみたいでありがとうございます。
    ついでに線路に横になってみようかと思ったのですが、
    寝過ごしたらいけないのでやめておきました。

    ところで、TOY-mama様はブログはいつから始めるのですか?

コメントは停止中です。