別府に着いたのが22時半ぐらいでしたか、
朝の6時まで開いてる焼き肉屋さんで焼き肉を食って、
4~5km歩けば仮眠が出来るスーパー銭湯を以前見つけていたのですが、
歩くのがしんどくなって、駅前の宿に泊まりました。
翌朝、グローバルタワーまで駅前からバスで行ってみます。
3階から見た景色。

4階から見た景色。

反対側から見たところ。

天井はワイヤーが張ってあるだけです。
風が吹いていて少し寒い。
図がありました。

こんな感じです。

先っちょへ行くとめちゃめちゃ怖いです。
新しげな商業施設が出来ていました。

(確か)京大の地熱研究所。

正面は別府湾です。

天気が良い日は四国が見えるとか。
入りますか? λですか?

これは何だろうと思っていたのですが、
地震が来たときにこの重たそうな金属の塊が左右に揺れてバランスを取るのでしょうか。

帰りは下り坂なので歩いて帰ります。

べ。

こにさん、こんにちは。
写真をクリックして見てるだけでも、足がちょっとだけガクガクブルブルなりましたよっ。
旅はいいですね。お天気にも恵まれたようで、やっぱり日頃の行いが・・・♪
私事ですが、広島に帰ったら薬草とアロマセラピーを勉強しつつ
またインドで働くことになりました。
島本整体さんには何がなんでも1度は行ってみるつもりなので、その時はよろしくお願いします。
>じじょ様
エレベーターを降りたらヒューっと涼しい風が吹いていて、
高所恐怖症には堪りませんでした。初めて行ったときには、
先っちょでおじさんがドンドン跳んでましたので動けなくなりました。
インドで働きながら勉強されるんですか?
インドにはなんとなく、インド人もびっくり!のイメージと、
牛の置物と、インド式数学とかITが強いイメージがあります。
またカレーが食べたくなってきました。
出国前にぜひお越しくださいませ。
勘ですが、1回より2~3回やっといたほうが良いかもです。
またお待ちしております。